HDR 効果を活用する

Character Creator の HDR (High Dynamic Range) 効果では、直射日光と影から作り出される実生活での明暗のさまざまな強度レベルで正確に描写します。

より多くの HDR リソースについては、USC - Institute for Creative Technologies Graphic Labs の Web サイトをご覧ください。

グローバル HDR 効果

Character Creator HDR 効果は、Brightness Threshold および Bloom Scale という 2つのパラメーターを使用して、光と影の強度をグローバルに処理します。

  • Brightness Threshold: 明度により HDR 効果を使用してレンダリングする領域を定義します。
  • Bloom Scale: 明るい領域をグレア (端の部分をぼやけさせる) し、その領域から光が拡散している状態を模倣します。 数値が高いほど、拡散効果が広くなります。
  • HDR オフ

    HDR オン

    Brightness Threshold: 40

    Bloom Scale: 2

Tone Map を使用した微調整

高ダイナミックレンジ画像が、標準のディスプレイでの表示に適した低ダイナミックレンジ画像に変換するために、トーンマッピングオペレータに渡されます。 画像の細部や色の見えを保持しつつ、大幅なコントラスト低減現象を解決します。 HDR 機能を調整した後に、Tone Map セクションで Whiteness Threshold および Exposure を指定して、その結果をさらに微調整して劇的に効果を向上できます。

  • Whiteness Threshold: 通常、このパラメーターでは、HDR 画像の放射の円滑性を定義します。 値を増やすと、プレビューウィンドウの明るい領域がより細部まで見えるようになります。
  • Exposure: このパラメーターでは、プレビューウィンドウの全体的な露出レベルを定義します。 値を増やすと、プレビューウィンドウの暗い領域がより細部まで見えるようになります。
    • Whiteness Threshold: 1

    • Exposure: 3

    • Whiteness Threshold: 1

    • Exposure: 10

    • Whiteness Threshold: 100

    • Exposure: 100

  • Adaption Speed: このパラメーターでは、ライティング強度の劇的な変化を目がとらえたときの瞳孔の調整速度を定義します。

Glare の使用

Glare 機能を使用すると、プロジェクトに対し、各種レンズ効果を適用できます。

  1. ドロップダウンリストから Glare Type を選択します。
  2. Scale および Spike Length スライダを調整し、選択したグレア効果の範囲を定義します。

テクスチャとしての HDR

現在 HDR 画像をお持ちの場合は、テクスチャチャンネル (特に Reflection) にそれをロードし、高コントラストで印象効果の高い画像を作成することもできます。

反射パラメーターのみのプロップ

HDR 画像と Reflection チャンネルを使用したプロップ