カテゴリーボタン
コンテンツマネージャ のツリービュー下にあるカテゴリノードを展開すると、特定の種類のテンプレートやカスタムコンテンツを表示できます。
また、パネル上部のカテゴリーボタンをクリックすると、ツリービュー内の任意のカテゴリーノードに素早く切り替えて表示することができます。

テンプレートコンテンツとカスタムコンテンツのコンテンツ構成は下表の通りです。
コンテンツの分類が分れば、目的のコンテンツを素早く探し出し、より効率的にコンテンツを管理することができます。
iClone 8 のコンテンツ構造を表示する主なカテゴリー | サブカテゴリー | コンテンツグループ |
 Project
| このカテゴリには、ビューポートでコンテンツを実行するためのプロジェクトファイルが含まれています。 
| iProject。 |
 Actor
| キャラクターファイル、およびキャラクターに適用される目、歯、顔のプロファイル、ボディパーツを収集するカテゴリです。 
| iAvatar、ccAvatar、iEye、ccEye、iTeeth、ccTeeth、ccFacialProfile、iFace、iUpper、iLower。
|
 Hair
| キャラクターのヘアスタイルや眉毛、ひげなどのヘアエレメントを含む、顔の毛に関するコンテンツファイルをまとめたカテゴリです。 
| rlHairstyle、iHair、ccHair、rlHair、rlHairElement。 |
 Cloth
| キャラクターの下着、シャツ、パンツ、スカート、コート、靴、手袋など、衣服やアクセサリのコンテンツファイルをまとめたカテゴリです。 
| iCloth、ccCloth、iShoes、ccShoes、iGloves, ccGloves。 |
 Accessory
| キャラクターの頭部、胴体、腕、脚など、特定のボディパーツに装着可能なアクセサリファイルをまとめたカテゴリです。 
| iAcc、ccAcc。 |
 Animation
| キャラクターアニメーションを作成するための、ボディーポーズ、モーション、表情、ジェスチャーなどのアニメーションファイルをグループ化したカテゴリです。 
| rlPersona、iMontionPlus、rlMotion、rlPose、iTalk、iHand、iMD、iMDExt。 |
 Stage
| ライトルーム、環境、ライト、レンズフレア、ポストエフェクト、カメラ、イメージレイヤー、2D 背景、3D シーンなど、ステージエフェクトを高めるためのコンテンツファイルを集めたカテゴリーです。 
| ccLightRoom、iAtm、iLight、iLensFlare、iEffect、iCamera、iImageLayer、jpg、iScene。 |
 Set
| 木、草、空、地形、水、パーティクルなど、シーンを構成するためのコンテンツファイルをグループ化したカテゴリです。 
| iTree、iGrass、iPkfx、iParticle、iTerrain、iWater、iSky、iPath。 |
 Props
| このカテゴリには、シーンを構築するためのプロップファイルが集められています。 
| iProp。 |
 Media
| このカテゴリには、プロジェクト内のテクスチャ、マテリアル、オーディオ/ビデオエフェクトといったメディアファイルが含まれています。 
| png、iMtl、iMtlPlus、iMDL、ies、sbsar、isubstance、mp3、wav、mp4、avi、wmv、popVideo。 |
* 詳しくは、
iClone
8 のコンテンツカテゴリーのセクションをご参照ください。
Character Creator 4 のコンテンツ構造を表示する主なカテゴリー | サブカテゴリー | コンテンツグループ |
 Project
| このカテゴリには、ビューポートでコンテンツを実行するためのプロジェクトファイルが含まれています。 
| ccProject。 |
 Actor
| キャラクターファイル、およびキャラクターに適用される目、歯、顔のプロファイル、プリセットを収集するカテゴリです。 
| iAvatar、ccAvatar、iEye、ccEye、iTeeth、ccTeeth、ccFacialProfile、iFace、ccSlider、ccAvatapreset。 |
 Skin
| このカテゴリでは、顔色、そばかす、にきび、しわ、ほくろ、傷、タトゥーといった、キャラクターの顔や体の皮膚に適用されるスキンテクスチャファイルをグループ化します。 
| ccSkin、ccSkinGenPreset、ccSkinGenTool。 |
 Makeup
| このカテゴリでは、顔、目、眉毛、まつ毛、唇などキャラクターの特定のパーツに、フルメイク、ファンデーション、部分メイクを施すためのメイクアップファイルをグループ化します。 
| ccSkinGenPreset、ccSkinGenTool。 |
 Hair
| キャラクターのヘアスタイルや眉毛、ひげなどのヘアエレメントを含む、顔の毛に関するコンテンツファイルをまとめたカテゴリです。 
| rlHairstyle、iHair、ccHair、rlHair、rlHairElement。 |
 Cloth
| キャラクターの下着、シャツ、パンツ、スカート、コート、靴、手袋など、衣服やアクセサリのコンテンツファイルをまとめたカテゴリです。 
| iCloth、ccCloth、iShoes、ccShoes、iGloves、ccGloves。 |
 Accessory
| キャラクターの頭部、胴体、腕、脚など、特定のボディパーツに装着可能なアクセサリファイルをまとめたカテゴリです。 
| iAcc、ccAcc。 |
 Animation
| キャラクターアニメーションを作成するための、ボディーポーズ、モーション、表情、ジェスチャーなどのアニメーションファイルをグループ化したカテゴリです。 
| rlPersona、iMontionPlus、rlMotion、rlPose、iTalk、iHand。 |
 Stage
| ライトルーム、環境、ライト、レンズフレア、ポストエフェクト、カメラ、イメージレイヤー、2D 背景、テクスチャ、マテリアルなど、ステージエフェクトを高めるためのコンテンツファイルを集めたカテゴリーです。 
| ccLightRoom、iAtm、iLight、iLensFlare、iEffect、iSky、ccCamera、iImageLayer、jpg、png、iMtl、iMtlPlus、iMDL、ies。 |
 Props
| このカテゴリには、シーンを構築するためのプロップファイルが集められています。 
| iProp。 |
* 詳しくは、
Character Creator 4 のコンテンツカテゴリーのセクションをご参照ください。
Cartoon Animator 5 のコンテンツ構造を表示するステージモード
主なカテゴリー | サブカテゴリー | コンテンツグループ |
 Project
| このカテゴリには、ビューポートでコンテンツを実行するためのプロジェクトファイルが含まれています。 
| ctProject。 |
 Actor
| このカテゴリには、様々な世代やタイプのキャラクターがコレクションされています。 
| - G3 キャラクタのために - ctTBActor、ctFBActor。
- G2 キャラクタのために - ctActor。
|
 Accessory
| キャラクターの頭部、胴体など、特定のボディパーツに装着可能なアクセサリファイルをまとめたカテゴリです。 
| ctAcc。 |
 Animation
| このカテゴリには、様々な世代のキャラクターのための多様なアニメーションファイル、スタジオモーキャップによるアニメーション、スプライトスイッチ、顔の表情、FFD、キーフレーム、プロップの弾性モーションなどがグループ化されています。 
| - G3 キャラクタのために - rlMotion、ctBMotion、ctFCS、ctBPerform、ctFFDMotion、ctAction。
- G2 キャラクタのために - rlMotion、ctMotion、ct3DMotion、ctFCS、ctBPerform、ctAction。
- プロップのために - ctFFDMotion、ctAnim、ctElastic。
|
 Scene
| このカテゴリにはステージライトや背景画像などの画像レイヤーを含む、シーンを構築するための要素のセットが含まれています。 
| ctScene、ctLayer、jpg。 |
 Props
| このカテゴリには特殊効果、追加のプロップ、吹き出し、字幕など、舞台効果を高めるためのプロップファイルが集められています。 
| ctProp、ctEffect、ctText。 |
 Media
| このカテゴリには、プロジェクト内のオーディオ/ビデオエフェクトといったメディアファイルが含まれています。 
| mp3、wav、mp4、avi、wmv、popVideo。 |
コンポーザーモード
主なカテゴリー | サブカテゴリー | コンテンツグループ |
 Actor
| このカテゴリは、キャラクターのコンポーザーモードでのみ利用可能です。
このカテゴリには、様々な世代やタイプのキャラクターがコレクションされています。 
| - G3 キャラクタのために - ctTBActor、ctFBActor。
- G2 キャラクタのために - ctActor。
|
 Head
| このカテゴリは、キャラクターのコンポーザーモードでのみ利用可能です。
人型キャラクターを構成するための頭部や目・鼻といった顔面パーツのコンテンツファイルのコレクションです。 
| - G3 キャラクタのために - ctBHead、ctBFace、ctBBrow、ctBEye、ctMEye、ctBNose、ctBMouth、ctMTeeth、ctBEar、ctBHair。
- G2 キャラクタのために - ctHead、ctFace、ctBrow、ctEye、ctMEye、ctNose、ctMouth、ctMTeeth、ctEar、ctHair。
|
 Body
| このカテゴリは、キャラクターのコンポーザーモードでのみ利用可能です。
キャラクターを構成する手や靴などのボディパーツのコンテンツファイルを集めたコレクションです。 
| - G3 キャラクタのために - ctBHand。
- G2 キャラクタのために - ctBody、ctUpper、ctLower、ctHand、ctShoes、ctHdress、ctTail。
|
 Accessory
| キャラクターの頭部、胴体など、特定のボディパーツに装着可能なアクセサリファイルをまとめたカテゴリです。 
| ctAcc。 |
 Props
| このカテゴリには特殊効果、追加のプロップ、吹き出し、字幕など、舞台効果を高めるためのプロップファイルが集められています。 
| ctProp、ctEffect、ctText。 |
* 詳しくは、
Cartoon
Animator 5 のコンテンツカテゴリーのセクションをご参照ください。