顔の表情のタイプ
一般的に 3D キャラクターの表情を作るには 3つの方法があります:ボーンベース、モーフベース、ハイブリッドベース(ボーンとモーフ)です。 Character Creator は標準キャラクターの編集のための 3 種類のフェイシャルリグすべてと、Humanoid キャラクターへの変換に対応しており、キャラクターは Character Creator と iClone で表情を持つことが可能です。
Facial Profile Editor パネルでは、ボーン、メッシュ、あるいはその両方を調整するツールを自由に使って、顔の表情とリップシンクのスライダーを設定できます。
ボーンベース
Character Creator の中で顔のボーンを調整するだけで、カスタムの表情や口形素を作成できます。 このセットアップは同じヘッドボーンシステムを使用するキャラクター間で共有することができるので、マッピングの設定を繰り返す必要はありません。
![]() |
この手法の特徴は以下の通りです:
|
モーフベース
Character Creator は外部の 3D ツールで作成されたモーフベースのフェイシャルアニメーションデータもサポートしています。 キャラクターの自然で滑らかな表情を作るために、さまざまなモーフターゲットの作成が可能です。 Character Creator には複数の OBJ または FBX ファイルをインポートする柔軟性があり、フルセットのモーフデータを使って手の込んだブレンドシェイプを組むことにより顔のポーズを設定することができます。 また既存のボーンベースのキャラクターにモーフデータを追加して、微妙な顔の所作を作成することもできます。
![]() |
このキャラクターには、目のための 2つのボーン以外に顔のボーンがありません。 ただし、オリジナルのメッシュから生成されたモーフ用のモデルのメッシュはすでに用意されています。 |
この手法の特徴は以下の通りです:
|
ボーン-モーフ-ベース
ボーンベースやモーフベースだけに留まらず、ボーンスキンとブレンドシェイプのアニメーションを組み合わせて、プロ級のフェイシャルアニメーションを作成することも可能です。 ボーンアニメーションで主要なシェイプ構造を制御し、モーフデータで必要な個性的要素をすべて与えることができます。
![]() |
こうしたハイブリッドキャラクターの特徴は以下の通りです:
|
